2015年8月9日日曜日

エフエムいわぬま(ほほえみ)

放送局名:エフエムいわぬま
コールサイン:JOZZ2AJ-FM
周波数:77.9MHz
受信日:2011年5月4日(水)
受信時間:11:20-12:10
受信地:岩沼駅
SINPO:55555
使用受信機:iriver社製 iHP-120
使用アンテナ:iHP-120付属のイヤホン

(番組内容)
岩沼市自然災害見舞金、住宅の応急修理、義援金申請も同時に受け付け。
岩沼市災害対策本部からのお知らせ。病院に被保険者証を提出できない場合。家屋が全壊・半壊等の場合窓口の負担なし。
津波により放置されている自動車について。
宮城県警察本部からのお知らせ。自動車関連。交通事故にご注意ください。
拾得物・流出物の展示、旧勤労青少年ホーム、アルバム・位牌等。災害ごみの搬入について。
岩沼保育園地域子育て支援センター。
貸付金。市税などの減免。悪質商法にご注意ください。軽自動車税課税停止。介護。住民票交付手数料が無料。罹災証明書の交付。無料法律相談、ボランティアの派遣依頼。税、発送再開予定。岩沼市外から岩沼市へ避難されている方への案内。節水のお願い。津波の流木・土砂・車の撤去。余震が断続的に発生。災害住宅手当家賃補助。
ベビカム。宮城県眼科医会、支援コンタクトレンズ。
市民バス、運行可能な区域で再開。水道料金、3月は免除。市税納期変更。
(CM)金プラチナ買取、リサイクルのアート
(CM)リベルデ
(CM)カーコンビニ倶楽部
たんの耳鼻咽喉科が正午をお知らせします。
井口市長のコメント。震災復興推進会議を設置。7日に第一回会議を行う。オール岩沼、オールジャパンの取り組み。産業面の復興のあり方を考える。東部地区への車両乗入れの禁止。流出物の展示。医療/保健活動(大阪市の活動終了)。